2018/4/18.19


草津温泉の湯畑周辺で御朱印をいただける神社・お寺をまわりました。




草津山 光泉寺
草津で道に迷った行基は、神仙に導かれるままこの地に辿り着き、
そこで病人のために祈祷したところ、霊泉が湧き出したとか。
この霊泉が万病に効く温泉と悟った行基は薬師如来像を自ら彫刻し、
この地に薬師堂を創建したそうです。その薬師堂が現在の「光泉寺」です。




湯畑から長い階段を上って行くと光泉寺があります。
左 遅咲き如来  右 山門





妙立山 日晃寺
1857(安政4)年、草津祖師堂として創建されたと伝わる寺院です
草津温泉中心部の北東の位置に建立されているため、
温泉街の鬼門鎮守として篤い信仰を受け続けています。




左 手水舎    右 御稲荷様




今回いただいた御朱印
左 草津山 光泉寺  右 妙立山 日晃寺




白根神社
現在の祭神日本武尊(ヤマトタケル)は「古事記」や「日本書紀」に登場する伝説的な人物で、
父・景行天皇の命で東国に異民族討伐に出かけた際、草津温泉を発見したとされている
(ただし記紀にそのような記述はない?




この階段を登って行ったのですが、社務所は閉まっていて
御朱印はいただけませんでした。



残念でしたが、今回は寺院を2ヶ所いただきました。